ピアノの弦には常に20tという強大な力が加わっていて、
放っておくと、この緊張を解こうとうする働きが生じ、
弦がゆるみ、音が狂っていく。
置かれた環境や季節による温度、湿度の変化も大敵で
ピアノ本来の美しい音色を奪ってしまう。
同じように私たちの心にも、
放っておくとバランスが崩れてしまう働きや
環境、状況、人間関係が日々あります。
だからこそ、
・思考(理解)
・感情(共感)
・意思(行動)
この3つを整える「心の調律」が必要になってくる。
自分の経験も含め、うまくいかない人は、
必ずこの3つのうちどれかが欠けています。
どこを調律しているのかを意識して、
心のトレーニングをしていかないと偏ってしまう。
相手と対峙した時に、
いま動いているのは心のどの部分かを意識して考えていく。
すると、
ものすごく自分の心もそうだし、
人間関係もそうだし、
クリアに見えてきやすくなります。
クリアに見えてくると、
どうしたらいいかがわかってくるようになるのですね。
ピアノと同じように、
心も美しさ、かろやかさ、やる気を保つためには
常に3つのバランスを意識した調律が大切です。
ボクが主催している勉強会「雄風会」では、
その心の調律師になる方法はもちろん、
上司、家族、恋人など、
自分にとって大切な人と信頼関係を築くために
深いところで100%繋がる具体的な方法を
(ユングが言うところの集合的無意識)
お話しさせて頂いています。
帯広や富良野など、
遠方からの参加者も多くなった雄風会。
特に女性の参加者が多くなったので、
これからは、今まで話せなかったことも
たとえば、魂の話なども、
遠慮なくどんどんしていく予定です。
雄風会は半年間、じっくり積み上げていく勉強会なので、
常時会員を募集していません。
次の募集は10月からになりますが、
もし興味のある方は、こちらから仮申し込みをして下さい。
(正式募集前に優先的にご案内いたします)
雄風会で出版を実現し、
いきなりベストセラーデビューを果たした農業経営者や
大学で講師としても活躍し、
学生からわかりやすいと高評価を得られた保険コンサルタント、
片付け空間デザイナーとして活躍の場を広げている女性など、
他にも魅力的な参加者、OBがたくさんいらっしゃいます。
どの人にも共通しているのが、
オリジナルを大切にされていること。
心のリミッターを外して、こう在りたいと思う自分に近づきたい方。
外の権威に合わせるのではなく、自分は自分の正規品であれ!と願う方
「自分自身を拠り所に生きる」=「創造的に生きる」道を選びたい方は、
ぜひ、いらしてください。